新入荷 再入荷

Yamaha SF5000 Mod Bigsby Type メイプルピックガード

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26979円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073753655
中古 :2073753655-1
メーカー ヤマハ 発売日 2025/01/11 18:04 定価 52900円
カテゴリ

Yamaha SF5000 Mod Bigsby Type メイプルピックガード

■ギター本体のみの出品でございます。 ■価格ついて、以下、予めご了承くださいませ。・諸事情により、一時的に値下げを行った場合等、事前の通知なく元の価格等に戻す場合がございます。・状況次第で若干(お気持ち程度)のお値引きをさせていただく事はございますが、大幅な値段交渉には応じかねます。 尚、お値段交渉に関するコメントは掲載不要になった時点で削除致します。■このモデルについて ◇1978年頃~80年頃に販売されていた前期型SFシリーズはストラトに多く採用されるアルダー材(SF500はタウン材)ボディにハムバッキングのピックアップを搭載し、レスポールとストラトの中間あたりの音を目指して設計されたモデルでした。その後に販売されていた後期型SFシリーズは最上位のSF7000、中間に位置するSF5000、そしてSF3000の3つのグレードで構成され、SF3000はトレモロブリッジが採用され、上位2機種とは大きく異なりますが、SF7000とSF5000はレスポールに準じたブリッジ形状と2ハムピックアップモデルで、SF7000が当時、高級機種で流行っていたスルーネックボディでSF3000とSF5000はセットネックジョイントが採用されていました。SF3000とSF5000は前期型同様に、ストラトに多く採用されるアルダー材が採用されていましたが、最上位機種のSF7000ではアルダー材は使われず、代わりにLes Paulに準じたメイプル+マホガニーがボディに材が採用されボディ厚も増してしまい、(以前、所有していたSF7000の出音や店で何台か試奏したSF7000の出音の限りでは)明らかにLes Paul寄りの出音になってしまい、モデル名のSuper Flighterからは少し離れた印象でした。 因みに、前期型は24フレットが採用された事もあって、ギター全体が長く、ネックが体から離れた位置にあって、ロー・(フレット)ポジションで弾きづらい感じがしましたが、後期型はストラトに近い形状のボディに22フレットが採用され、非常に弾きやすくなっています。 *上記以降の商品説明の続きは、文字数制限をオーバーするため、コメント欄に記載させていただきますので、お手数をおかけしますが、そちらをご拝読お願い致します。 管理番号:#23 H01-03

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です